2014年12月12日金曜日

【お弁当研究】香川の名産品・讃岐のり染めの風呂敷は、想像以上にかわいいものでした

高松に遊びに行ったとき、香川の伝統的工芸品やものづくりの商品を扱っているセレクトショップ「IKUNAS」に遊びに行きました。


IKUNAS
とんでもなくへんぴな住宅街にあって、正直ここのお店にたどり着くのは、Googleのナビゲーションがなければ絶対にムリですw

しかも、なんだかお店の外観がさびれたロフトっぽい感じで、ちょっと入るのがためらわれます……w

IKUNAS

ですが、店内はなかなかハイセンスで、すてきな小物が売られていました。雑貨好きなら、ぜひ立ち寄ることをオススメしたいショップさんです。

こちらのお店さんは、主に、食まわりの雑貨や、女性用の小物を扱っています。

伝統工芸を今風にしたものが多く、カラフルで、なかなかかわいらしい。価格は、ぶっちゃけそんなに安くありませんので、こちらで買う物はギフト用か、自分用がいいかと思います。

私が買ったのは↓の小型の風呂敷。

讃岐のり染

讃岐のり染」という伝統の染め物手法を使った染めた商品です。

もち米に、塩や石灰などをまぜたもので布に絵などを書き、それを染めるという手法で、藍染めがもっともポピュラーなようです。

わたしも、藍染めが一番可愛く見えたので、それを買ってみました。

讃岐のり染

ちなみにこちらの商品を作っている「大河原染色本舗」さんというのは、創業200年という老舗さんだそうです。

風呂敷を拡げてみると↓みたいな感じです。

讃岐のり染

幾何学模様がなんとも愛らしくて、かわいらしい商品です。藍染めの色は深く、しかし、心暖まるようなステキな色です。

思うのですが、高松の人って、センスいいですよね! 京都とかもいいセンスしてるなって思わせる商品たくさんありますが、高松の人も引けを取らないというか。

京都の人は、まあ伝統と格式があるから当然かな、とも思うのですが、高松は意外だなあ~と、正直思います。

がんばって欲しい!

わたしはこの風呂敷をランチに持って行こうと思っていたので、さっそく「someco」をつけてみました↓


讃岐のり染

赤をつけてもなかなかしっくりします。青と赤が対照的でメリハリがついた感じがしました。

こういう、ちょっとしたランチ小物があると、お弁当ももっと楽しくなりますよね~。

通販などもやっているようなので、ぜひチェックしてみてください!


★somecoもけっこう使いやすくて便利です!★

0 件のコメント:

コメントを投稿